
7日から昨日までお休みをいただき、ありがとうございました。
2025年もどうぞよろしくお願いいたします。
写真は井の頭公園の弁財天の辺り、絵馬の手前にいらっしゃる宇賀神様。
私は蛇はものすごく苦手なんですが、巳年ですしね、のせてみました。
いやしかし、何年か前に初めて見た時は本当に驚きました。
それまで私は、蛇のとぐろの上に人の頭がのっている「宇賀神」という存在を知らなかったのです。
のんびり井の頭公園を散歩していて全く心の準備ができていない状態でしたから、「これは一体全体どういう状況なのか…」と混乱してその場からしばらく動けませんでした。
いわれでは、ある長者夫婦が井の頭弁財天にお参りして娘をさずかり、美しく成長したものの、ある日井の頭の池に飛び込んでみるみるうちに白蛇になってしまったそうで、その供養のために宇賀神を寄贈したとのこと。
…私だけでしょうかね、そのお話を踏まえた上でも、そして何度その御前で手を合わせても、蛇のとぐろの上におじいさんの頭がのっかっているという不思議な造形が気になってなかなか集中できない。
これも煩悩なのかしら。
ハッ、もしかしてこれは「目に見えるものに惑わされてはいけませんぞ」という教えなのかしら。
きっと人間の理解を超えたものが神様ですよね。
皆さまにも、mooaにも、いいことありますように!パンパン!