新型コロナウィルスのニュースが止みませんねぇ…。
mooaは、感染予防に気をつけながらいつも通り営業しています。
今に始まったことではないのですが、mooaで気を付けていることは
- 換気
お客様がお帰りになったら必ず行います。
寒い日も、暑い日も、必ず窓を開けて空気の入れ替えをします。
mooaの室内は「閉じている」というイメージが強いと思いますが、それはお客様がいる間、お話いただくことなどプライバシーを守るため、もしくは安心感をもたらすために必要なこと。
お帰りになった後は、日中であれば日の光を入れ、空気を通します。
そうすることで、室内の空気、匂い、雰囲気を一掃するのです。
いろいろな意味で、大切なことです。 - シーツ、タオル、スリッパ等はその都度洗う
当たり前のことですが、毎回洗浄します。
シーツ、タオル類はできるだけ皮膚刺激の起こりにくい洗剤(しかし油脂がしみているので洗浄力もあるもの)を使い、お湯洗いし、濁りがなくなるまでしっかりすすぎます。
柔軟剤は、シーツとタオルには使いません(香りが強いものが多いので)。
シーツは主に麻(妊婦さんにはのびのびシーツなので綿)、タオルは綿ですからあまりふわふわ感はありませんが、いろいろ試した結果、現在に落ち着いています。
スリッパも同様に、毎回取り換え、石けんで洗浄します。
スリッパは履く習慣がない方もいらっしゃいますが、室内はいろんな方が歩きますから履いていただいた方が安全かと思います。
新型肺炎の広がりでイベントが中止になり、残念な思いをされている方も多いでしょう。
早く収束するといいですね。
それまで、しっかり寝て、よい心持ちで、免疫力をできるだけ上げておきましょう。
香りは、柑橘類や針葉樹などがおすすめです。