ゆっくりでもいい、たくましく育ってほしい

ざっと雨が降り、涼しい朝です。
やっと深呼吸できるかんじ。ほっとしてます。
暑い毎日皆さまいかがお過ごしでしょうか。

今年はすっかり園芸おばさんになり、プランター菜園を初めて夢中になっています。
梅雨頃までは、ミントもレタスもシソもバッタにほとんど食べられてお残りをいただいてる状態でしたが、こう暑いと虫も来ません。
バジルもきれいにぐんぐん育ち、毎日のようにプチトマトとキュウリが食べられる幸せをかみしめています。

花は、エキナセアにハマっています。
実家のドクダミスペースを半分お花スペースにしようじゃないか、ということになり、探した結果、宿根草で毎年花を咲かせる、暑さ寒さに強い、薬効もある、という3拍子揃った逸材がエキナセアでした。
品種改良が進んでいるそうで、種類もたくさんあります。

グリーンジュエル、プルプレア、ピンクアイ



さっそく園芸店に見に行き、実家用と自分用に3-4種、ハーブ農園からは原種の苗を3種を取り寄せ、種も注文して実家で蒔いてもらいました。

今年の夏はお花いっぱいだ!と楽しみにしていたのですが…
数週間経ってから「おい、エキナセアの芽が出てこんぞ」と、父。
花芽のついていた苗からはプランターでもどんどん咲いてくるので、「種から育てるのは難しいのかなぁ」と思っていましたが、やがて小さな小さな芽が出て、2か月経った現在はこの状態。

芽の大きさは1-2㎝

原種の苗は花芽が全くついていない状態でやってきたのですが、こちらもすこーし大きくなってはいるのですが見た目にはあまり変わりがなく、花芽もでてきそうにありません。
こんなにゆっくり成長する植物は初めてです。
今年の夏どころか、来年も「待ち」の状態かもしれません。

マイペースにゆっくりゆっくり育っているエキナセア。
いろんなことがスピーディになって、自分もそれに慣れてしまっていたのでしょうか、とても新鮮に感じました。

最近はこのゆっくり加減にも慣れてきて、灼熱の太陽の下へこたれもせず、かといってぐんぐん成長するわけでもなく相も変わらずなエキナセアに、ほっとしたり感服したりしながら、育てています。

すっきりした香り

今日から6月。
朝晩は涼しいですが日中は蒸し暑くなってきましたね。
梅雨に向けて、体調面ではむくみを訴える方が多くなってきます。
すっきりした香りでリフレッシュしましょう。

人気がある香りは、

1.Ocean オーシャン


グレープフルーツやライムなど甘さの少ないキリっとしたシトラスで、真っ青な海をイメージしています。

2.Reset リセット

リセット

ユーカリとミントのシャープな香りで冷却作用があります。
ヘッドマッサージや運動後のクールダウンにもおすすめ。
気分を切り替えたい時に。

3.Simple Life シンプルライフ

ペパーミントが効いているので上記二つ同様スースー感がありますが、ラベンダーと組み合わせているのでややマイルド。
柔らかい香りのラベンダー精油に合わせて、こちらのペパーミントも少し甘さがありつつ、透き通った香りのものを使用しています。
すっきりしたいけど、すこしリラックス要素も欲しい時に。

それでは、6月もご来店お待ちしております。

ムーア19周年を迎えました

いつもありがとうございます。
おかげさまで19周年をむかえることができました。
こんなわたくしめですが、mooaともどもこれからもよろしくお願いいたします。
いつも来てくださる方々、本当にありがとうございます。
初めての方も、お久しぶりの皆さんもいらしてね~

mooaでのマスクの着用について

令和5年3月13日から
個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断が基本となります
感染拡大防止対策として、マスクの着用が効果的である場面などについては、マスクの着用を推奨します

厚生労働省ホームページより


マスクの着用は個人の判断に任され、人混みの中では着用は強制されず“推奨”ということになりましたね。

コロナに限らず、なんらかの感染症に罹患されている時はご来店いただけませんが、例えば花粉症であったり、呼吸器系が敏感で咳が出るというような場合はお伝えくださればマスク無しでも問題ありません。

施術中は、以前からほとんどの方がマスクを外されますが、マスクをつけていたい方はつけたままで構いません。
どなたも、ご自身が楽なように、気分が落ち着くようになさってください。

私自身は、しばらくの間は終始マスクをつけますので、マスク姿でお迎えしますがご了承ください。
「ワクチン接種を5回受けていてもコロナウィルスに感染して大変な目に合った」というお話を時々うかがいますから、やはりまだ不用意にお客様に感染させることがあってはいけません。
私も5回接種を受けてこれまで特に体調を崩すことなくきましたが、無症状の可能性もありますから気をつけたいと思っています。

今後も感染予防対策は引き続き行ってまいりますので、どうぞ安心してゆったりお過ごしください。

以上、お知らせでした。

クラシカルレメディの香りが気持ちいい季節がやってきました

花粉症の症状でイライラやぼーっとする、焦燥感などがある場合は、いつもよりちょっと強めのヘッドマッサージとをクラシカルレメディの香りの中で行うのがおすすめです。
ラベンダーとティートゥリーを組み合わせた、なんだかとっても効きそうな香りがするのですが、実際にスッと落ち着くのですよ。
オイルに希釈すると気持ちの良いマッサージオイルになります。
まだ使ったことのない方はどうぞお手にとってみてくださいね。

ヘッドマッサージは、ムーアでは全てのコースに含まれていますが、10分か20分追加して少し長めにじっくり受けるのもよろしいかと思います。

コースにロングドリームボディ180追加とオプションちょこっと変更のお知らせ

mooa ボディコースの種類

ボディに「ロングドリームボディ180」を追加しました

長~いトリートメントがお好きな方に、「ロングドリームコース180」をボディのコースに追加しました。
3時間の夢の世界へどうぞ。
リクエストくださったお客様ありがとうございます。

あまりマッサージを受けない方や、いつも短めのコースの方にはびっくりされるのですが、3時間以上トリートメントを受けても平気な方もいらっしゃるのですよ。

昔、別のお店にいた時に延長が続きトータル4時間半施術したことがあります。
途中でお客さんが大丈夫か心配で、何度もお聞きしながらでしたが、むしろもっと受けたいとのことでした(驚)。
まぁあんまり長すぎるのもどうかしら…と思いますが、もし3時間以上受けたい時は遠慮なくどうぞ。
延長10分700円です。
ご様子を見てストップした方がよさそうでしたらちゃんとお止めしますのでご安心を。

オプションメニューもちょこっと変更があります。

施術時間90分以上は延長10分700円、90分未満は10分1,000円です

90分未満のコースの場合は、延長は10分1,000円になります。
ご指摘&お気遣いくださったお客様ありがとうございます。
上記の通り変更しました。
どうぞよろしくお願いいたします。

アロマブレンド【Nirvana】復活しました 

6-7年ぶりに復活したニルヴァーナ。
憶えてくださっていたお客様が何人もいらして感激です。

【Nirvana】 ニルヴァーナ -涅槃-

可憐な白い花と香木が、華やかでありながら陰影のある香りを織りなし、悠久の時の流れへといざないます。
貴重なインド産のサンダルウッドとチュニジア産のネロリをふんだんに使い、印象的な香りが変わることなく長く続きます。
リラックスタイムやスキンケアにはもちろん、個性的なフレグランスとしてもお使いいただけます。

原液タイプ

  • 10ml 8,000円
  • 5ml 4,200円
  • サンプル0.5ml 486円
  • サンプル0.2ml 248円
  • 1滴 40円

希釈タイプ

エタノールで50%に希釈し、扱いやすくしました
  • 10ml 4,320円
  • 5ml 2,360円
  • サンプル0.5ml 302円
  • サンプル0.2ml 175円
  • 1滴 21円